保育園受かりました宣言

宣言しておかなきゃ自分がフヨフヨのヒヨヒヨになってしまうのでちょっと記事にしておこうと思う。

 

保育園受かりました。娘が1歳になったら私は娘を保育園に預けて職場復帰する。

 

正直、めっっっちゃくちゃ嫌。可愛い可愛い可愛い娘と離れるなんて考えるだけで涙が出るし実際保育園受かったよの通知が来たと聞いた日はベッドでめそめそと泣きながら眠ったよ私は。

 

現在育休を取得していて、通常子供が1歳になるまでは休めるよーってやつ。保育園に入れなかったとか病気になったとかの理由があれば2年まで延長可。逆に保育園入れるなら1年で復帰するしか選択肢はない。育休を取得することを決めるのは(当然)子供が生まれる前、妊娠中である。(いや産んでから考えてもいーよ!みたいな会社あるのかな。あるのかも。まあ大体は産む前に本人が決めます)

(※産休と育休は別。産休は実際に産む前後数週間ずつのお休み。産休は義務なので絶対休まなきゃいけないんだけど産休以降の育休は選択できる)

産んで育てていくうちに「えー1歳で預けたくない」「2歳ないし3歳まで子供を見たい」と思っても育休を取得すると言ってしまったばっかりに子供のそばに居ることができない……。私はまさにこれでもともと子供を熱望していたわけでもなかったし預けるのが当然だろうと二つ返事で育休取得を決定してしまったのでした。

まあその時点で私が退職すると家計がヤバいぜという部分が大きかったんだけど、それでも、それでも、子供とこんなに毎日一緒にいられるのは本当に今だけなので、あーなんで軽率に仕事を続けるだなんて言ってしまったんだろうと思ったりでも当時の感覚で考えれば妥当な決断であり誰も悪くなかったのだしと思ったりもうとにかく頑張るしかないとひたすら言い聞かせたりまた泣いたり、娘は母がこんな葛藤をしているとは思いもしないからいつも通りニコニコの笑顔を振りまいてくれてさらに涙腺が……ウッ……。

 

ツイッターにも書いたけど1歳といえばまだ授乳中で、離乳食も完了してない時期。基本的な育休取得のラインを、3歳とは言わない、2歳にすれば良いのに。2歳なら離乳食から幼児食に移行しているし、1歳超えてから卒乳するまでの余裕もある。オムツはギリギリ取れないけど(オムツを考えると3歳がベストなんだろうね)、食は大事じゃん、と私なんか思ってしまう(食いしん坊なので…)

 

(余談ですが公務員だけは通常3年の育休を取得することが出来ます。←これまじでなんでなんですかね?)

 

ともかく保育園受かってしまい(正直、落ちたかった。落ちますようにと願っていた。本当に保育園に預けて仕事したい人もいるんだから落ちますようにはおかしいと言われるかもしれないが、そもそも子供を何歳で預けるかの選択が出来ないことがおかしい。)、娘を1歳で保育園に預ける他ない。ないの。ないの……??めそめそ。

 

育休っていうのは復帰を前提としたお休みなので復帰するのが当然なんだけどシステム的に育休取得するだけ取得して復帰せず辞めることも出来てしまうわけですよ。手当貰うだけ貰って辞めちゃおゲヘヘ、みたいな人もいるらしいけど、私にはちょっとそれは無理です…。

 

 

 

娘は私がいつも一緒にいると思っているのに何もわからないうちに前触れもなく私のいない世界(保育園)に連れて行かれるのだと思うと、その時の娘のことを思うと、ベリベリベリと心を引き剥がされるような痛みが……ウッウッつらい。

まあこれもただの私の勝手な感覚で、最初は泣くだろうけど、保育園に馴染んで行くのだろう、馴染まないにしても過ごしていけるようになるのだ。

 

フヨフヨのヒヨヒヨの私は、一生のうちで今だけの毎日ずっと一緒に居られる日々を噛み締めながらあと半年、全力で愛を伝えていくぞ。

フヨフヨのヒヨヒヨだけど、愛だけは強靭なもんだし!